マエピーのパワプロ日記

パワプロに関して思いついた長めの話でも出来ればと思い開始しました

第5回マエピーのパワプロ講座 初心者向け対人戦基礎知識編その1 チームアレンジについて

どーも皆さん。マエピーです。

 

パワプロ講座の第5回目にして何故か第1回目に書いておけよと言わんばかりのタイトルで始めさせてもらいます。

これまでのパワプロ講座では投球やバッティング等、具体的な操作についての内容となっていましたが、今回はその前段階、オンライン対戦モードであるチャンピオンシップで試合をするにあたっての本当に基礎の部分の解説が全くなかったのでそちらについて触れてみたいと思います。

 

何も知らないで始める初心者の方には知識として重要な内容となりますが、ある程度のレベルの方にはあまり参考になる内容ではないのでその点はご了承下さい。

~アレンジチームを組んでの事前のオーダー設定について~

f:id:maepi6231:20210930131639j:plain

チャンピオンシップモードでは1週間、使用するチームが固定となりますが、このチームは週の一番最初にチーム選択をする際に決定したチームを使い続ける事になります。

ですが、基本的に12球団のデフォルトチームの初期設定オーダーで試合に臨むことはほぼありまえません。

これは初期設定のオーダーは対人戦では使いづらいものになっていることがほとんどで変更が必須だからです。

 

にも関わらず、60秒という限られた時間の中で投手、野手共に使いやすい形に変更する必要があり、これはかなり難しい作業となります。

 

何故60秒という時間を使っても足りないほど変更が必要かというと、1軍レベルの選手であっても怪我や成績不振等で現実のプロ野球で2軍登録されいる⇨パワプロでも現実準拠の登録となっているが、能力が下がっているわけではない事が多いので能力的には問題なくでスタメン等で使用できる。という事も多く、投手・野手共に1軍に引っ張てくる必要があったり、守備的性や能力の面から、現実のプロ野球とは大幅に違う形で守備を組んだり打順を組む方が強い事がほとんだから。という理由が挙げられます。

 

デフォルトの12球団チームを選択した場合はこれらを全て考慮して毎回選手を入れ替える必要がありますが、調子の引きなどでの変動の要素を含めると60秒という時間は圧倒的に足りません。

 

この問題を解決するのが、アレンジチームでの事前オーダー設定です。

 

f:id:maepi6231:20210930131727j:plain

 

アレンジモードのチームカテゴリ選択で「プロ野球12球団」を使用すると選手等の入れ替えや設定の変更はできませんが、1,2軍選手の入れ替えとオーダー設定を事前に行う事が可能です。

パワプロ杯は基本的にデフォルトチームしか使用できませんが、上記の方法で変更を掛けただけのチームは使用可能となっています。

例え上級者であったとしても、初期オーダーからの変更はかなり難しいので、このアレンジチームを使用してチャンピオンシップに潜っています。

 

もう一つ、このアレンジチームの設定が重要な理由があり、それが

 

「選手の調子の引きについて」

 

となります。

調子についての仕様で、

 

「1軍登録の選手の中に絶好調・絶不調の選手が1名づつ確定で出る」

 

という風になっており、逆に

 

「2軍登録の選手は絶対に絶好調・絶不調にはならない」

 

という仕様があります。

 

この仕様を利用する事で、例えばソフトバンクの柳田選手やヤクルト村上選手のように

「不調までならスタメンを外れる事はなく、絶好調にならずとも十分に強い」

選手をあえて2軍選手登録することにより、絶不調によるチーム力のダウンを回避する。というテクニックも存在します。

 

また、調子の波が気になる徹底したプレイヤーだと自分がスタメンとして起用する選手のほとんどをあえて2軍登録し、打順や守備位置は入れ替え用の選手で固定しておき、入れ替えを行うとオーダーが完成する。といった方法をとる方までいるとかいないとか。

 

オーダー変更についてはかなり面倒でストレスがかかる要素になりますので、チャンピオンシップモードに潜る前には是非アレンジチームを作成しておきましょう。

 

今後、このブログ内で各チームのおススメオーダーなども紹介していく予定です。

 

ではまた次回。